よくあるご質問のページを更新しました
2017-07-11
お問い合せをいただいた内容をご参考になるように掲載いたします。
ホームページ内でのご説明で解りづらいなどありましたら御電話・FAX・メールなどにて
ご質問下さい。
よくあるご質問←をクリックして下さい。
着払い精算便をご利用される場合はヤマト運輸様にてお願いします-1-
2017-04-05
参加者様へのお知らせ <着払精算はヤマト運輸様のみとなります>
参加者様のご負担を軽くする為にヤマト運輸様・佐川急便様には長年に亘り
着払い精算料金600円での御協力を頂いておりましたが、この度
佐川急便様より運賃の改定依頼がきており、残念ながら契約を取りやめ
現在の600円での運賃精算は3月末に到着までとなりました。
4月以降に誤って「佐川急便着払い」にて送られた場合は 兵庫工場では受取
出来ませんので、荷物は返送される事になります。
申し訳ありませんが、今後の着払い精算便は「ヤマト運輸」様をご利用されます
ようにお願い致します。
(到着した重量からの差し引きでの採算方法には変更ありません)
送状や集荷の依頼などの変更でお手数をお掛けいたしますが ご理解と御協力を
頂けますようお願いいたします。
また、ホームページ内の表記も順に変更していきますのでご了承下さい。
着払い精算便をご利用される場合はヤマト運輸様にてお願いします-2-
2017-08-05
参加者様へのお知らせ <着払精算はヤマト運輸様のみとなります>
参加者様のご負担を軽くする為にヤマト運輸様に長年に亘り、着払い精算料金600円での御協力を頂いております。
ですが、10月1日からの一般の配送料金の値上げに伴い、ボランティア料金の変更依頼が代表理事宛に届きました。
参加者様へはご心配をお掛けする内容ではありますが、運賃の変更の有無も含めまして、決まり次第ご連絡いたします。
発送されたアルミ重量での精算ですので、料金の変更については値上げの影響が厳しいのですが、
今後もボランティア料金での御協力を頂きたいこともありますのでヤマト運輸様にはお願いを続ける所存です。
15年以上、ヤマト運輸様におかれましては、料金の変更もなく、温かい御協力を頂いております。
まだ、明確にはなっておりませんが今後の変更につきましては、皆様のご理解を頂きますようお願いいたします。
(41~43/43件) |