本文へ移動

車椅子の写真と感謝状・贈呈の証サンプル

スーパーフレンド号の紹介

①超々ジュラルミンフレーム ※7000系超々ジュラルミンフレーム採用で、強く計量で耐久性抜群です。

②ワンタッチ背折れ式 ※片手で軽くワンタッチで折りたためます。自動車のトランクにも収納出来ます。

③バンド式介助ブレーキ ※ドラム式と違い、前後に制動が効く安全なブレーキです。

④黒チェック柄 ※男女・年齢に関係なくご使用できます。

⑤座幅40cm  

⑥1年間保証。
   SGマーク付:製造欠陥により発生した人身事故に対する賠償制度です。
   事故原因や被害の程度に応じて、製品安全協会が賠償措置を実施いたします。

⑦SGマークとは。
「寄贈プレート」と「感謝状」は車椅子1台に必ず付いております。

「贈呈の証」をご希望の方は、車椅子申込時にお申し付け下さい。
その際には贈呈主様名・車椅子の贈り先様施設名(あるいは個人様名)・ご贈呈日時(あるいは予定)をお知らせ下さい。

参加者様が個人や施設へ車椅子をご寄付される場合に、協議会から贈呈先様へお渡しする証です。
贈呈の証(見本)
感謝状(見本)

車椅子の機種変更があります

2018年9月末に現行モデルの生産が終了し、11月より新機種KV22-40SBへの移行となりました。
 
サイドフレーム・サイドガードのデザイン変更になります。
 
エアータイヤ仕様からノーパンクタイヤ(ハイポリマータイヤ)仕様に変更になります。
 
シートベルトはありません。
 
プレートのサイズが変わるので刻印内容が変更となります。
 
現行モデル(14.5kg)より12.7kgと1.8kg分軽くなりました。
 
シート色は黒チェックです。

車椅子の他にも交換出来る様になりました。

車椅子以外の福祉用品

クリックでヤマト運輸ホームページへ

 
プルタブ・アルミ缶回収運動で車椅子を!
   一般社団法人
   環公害防止連絡協議会

事務局
〒639-1054
奈良県大和郡山市新町898-8
TEL.0743-89-0479
FAX.0743-89-0614

アルミの送り先・持ち込み先
〒669-1401
兵庫県三田市小柿26
TEL.080-3828-0479

「プルタブ・アルミ缶回収運動」で
 車椅子を!
この運動は「公害を生み出さない人づくり」と「空き缶散乱公害をなくす」ことを目指しています。
ものを大切にすることを通て、資源を保護し、人にやさしく、身の回りの環境を住みやすいものにしようとするものであります。

小さな子供さんからお年寄りまで「誰もが参加できる運動」であり、公害を防ぎ街をきれいにし、地球上のゴミ問題や福祉・環境問題を解決する大きな手がかりともなります。
人々のきずなを強め、平和の大切さを考える糸口ともなります。
この運動は一人一人の小さな協力の積み上げによって大きな成果が得られます。
9
2
6
7
2
9
TOPへ戻る