本文へ移動

№43 真美ヶ丘第二小学校様

アルミ缶を集めて車いすを!
   本校では2002年1月7日より、、児童議会が中心となって、アルミ缶の回収運動を行ってきました。集まったアルミ缶を、お世話をしてくださるボランティアの協会(環公害防止連絡協議会)へ送り、車椅子と交換してもらうことが目的でした。
   この活動は、盲導犬や車椅子バスケットの方など、「障がい」をもつ様々な人のことを学ぶ中で、いくつかの学年・学級が始めた「アルミ缶を集めて車椅子を送ろう!」というボランティア活動が、児童議会にまで広がりをみせたものです。
   先日ついに目標の量を送ることができました。800㎏で一台の車いすと交換できるという目安でしたが、運送費を差し引いて計算しますので合計1200㎏あまりのアルミ缶を送る事になりました。
   そしてついに車いすが送られてきました。送られてきた車いすは協議の結果、広陵町の社会福祉協議会に寄付することになり、児童会の子どもたちと一緒に贈呈させていただきました。
   この取り組みに理解いただき、ご協力いただいたこと本当に感謝いたします。ありがとうございました。(下部に写真記事があります。)
 
 
 
アルミ缶はつぶさないと効率良く送れません。できるだけうすく、"ぺっちゃんこ"にします。それにしてもすごい量。つぶしてもつぶしても・・・・
 
 
 
 
 
ついに車いすがとどきました。
 
 
 
 
スーパーフレンド号と名前が付けられています。1490号だそうです。
 
 
 
 
感謝状もそえられていました。
 
 
 
 
広陵町社会福祉協議会に寄贈。
「少しでも役に立てればうれしいです。」
クリックでヤマト運輸ホームページへ

 
プルタブ・アルミ缶回収運動で車椅子を!
   一般社団法人
   環公害防止連絡協議会

事務局
〒639-1054
奈良県大和郡山市新町898-8
TEL.0743-89-0479
FAX.0743-89-0614

アルミの送り先・持ち込み先
〒669-1401
兵庫県三田市小柿26
TEL.080-3828-0479

「プルタブ・アルミ缶回収運動」で
 車椅子を!
この運動は「公害を生み出さない人づくり」と「空き缶散乱公害をなくす」ことを目指しています。
ものを大切にすることを通て、資源を保護し、人にやさしく、身の回りの環境を住みやすいものにしようとするものであります。

小さな子供さんからお年寄りまで「誰もが参加できる運動」であり、公害を防ぎ街をきれいにし、地球上のゴミ問題や福祉・環境問題を解決する大きな手がかりともなります。
人々のきずなを強め、平和の大切さを考える糸口ともなります。
この運動は一人一人の小さな協力の積み上げによって大きな成果が得られます。
1
0
1
6
9
0
2
TOPへ戻る